商品の説明
こちらは少し珍しいインフェルノという株です
インテリアとして人気
1.2枚目は胴切りの親です。
3枚目写真の子株どちらかをお選びください。
まだ小さいため、少しお安く出しています。
この株はアメリカのナーセリーにて命名され、これが台湾に渡ってハデスになったとされています。
特徴としては、ハデスのような強いトップスパインと、短葉で引き締まった印象、大株になるにつれ、きしめんのように幅広い鋸歯が出てきます。
観葉植物は、葉の形や色が美しく、観賞用として人気の植物です
鉢植えされた観葉植物
こちらの株は私が知り合いに頼んでアメリカのナーセリーから買い付け、輸送してもらいました。間違いなく本物です。
観葉植物の育成に必要な土、肥料、鉢カバー、剪定道具など
今年の6月ごろに胴切りし、やっと芽が生えてきました。まだ少し小さいですが、トップの長さか鋸歯に特徴が出てきている株です。大きさが心配な方は、ある程度大きくなるまでこちらで株につけたまま管理することも可能です。お問い合わせください。
アレルギーなどの症状を軽減し、快適な生活環境を作ることができます。
様々な形態と色合いの葉を持つ観葉植物を集めることで、自宅を美しいフラワー・ガーデンに変えることができます。
二酸化炭素を吸収し、酸素を放出することで、新鮮な空気を常に保つのに役立ちます。
シーザーや悪魔くんなどと同じく勝手にいかつくなっていくタイプですので初心者にもおすすめです。
観葉植物は、その独特の葉の形や色、質感などが持つ美しさで、室内の雰囲気を高め、人を癒してくれます。
成長とともにどんどん鋸歯もかなり強くなっていきます。
親株もまだ発展途上の鋸歯です。これからまだまだ強くなります。
ご購入いただきました後に親株から切り離し、抜き苗で発送いたします。
チタノタ
オテロイ
アガベ
インフェルノ
白犀
ダイヤモンド
商品の情報
カテゴリーフラワー・ガーデニング > 観葉植物 > アガベ商品の状態未使用に近い発送元の地域未定